【第1章 創生】 1st Mission ~小田原編~

 

 


 
3ヶ所目に訪れたのは神奈川県西部に位置する小田原市!北条氏の城下町として栄えたこちらのスポットをレポートさせていただきます☆

 

 

 

 
やってきました~小田原駅!到着するとさっそく目の前に「北条早雲公」と書かれた大きな像が!よく見ると早雲公が牛を何匹も連れていたので気になって調べたところ、頭部にたいまつを付けた牛を引き連れていくことで、大人数で攻めに入ったよう見せたという早雲公の戦術だそうです、すごいですね…(*ω*)

 

 

 

 

そしてお目当ての小田原城へと向かいます。周囲にはたくさんの木々や池がありお城があまり見えないなぁ…と不思議に思っていたら、池はどうやら敵の侵入を防ぐために作られた“お掘”というものだそうです。木々もお城の様子を見えにくくする為に生い茂っているのだとか、なるほど!!!
 

 

 

 
小田原城の正面入口へと到着しました♪ 立派な門の裏側には壁にところどころ三角の穴が空いていて、そこから銃の先を入れて撃つことでお城を守れる作りになっているみたいです。更に奥にも門があり、攻め入られた際には両門を閉じて敵を封じ込めることもできるそう。入口から、用意周到ですね(・ω・′)!

 

 

 

 
こちらがもう1つの門。銅門(あかがねもん)という門で、土日限定で特別公開していたので中へと入ってみました!平成9年に復元されたばかりで中はとっても綺麗。たくさんある太い柱の木はヒノキを使っているそうです。

 

 

 

 

ここでは気になるものを発見しました!「石落とし」というもので、真下にいる標的を攻撃するために用いるそうです。また、外からは中の様子が見づらくなっている窓も、内側からはしっかりと確認できる作りになっているため、侵入者への不意打ちが成功するわけですね。門一つをとっても様々な工夫がされており、非常に勉強になりました( ‵・ω・′) そして銅門を出ようとしたところで、見つけた椅子が・・・斜めから見ると「小田原」の文字が大きく浮き出ていて、かっこ良かったです☆

 

 

 

 
その後、城前の広場にある「常盤木門SAMURAI」」にて開催されていた「THE SPIRITS OF SAMURAI」が気になりチケットを購入。中には戦国時代に使用されていた実物の刀剣や甲冑というものが多数展示されておりました(・ω・′ )

 

 

 

 

甲冑は胴部を守る鎧と、頭部を守る兜からなり、刀剣や弓矢を用いた戦闘の際に武士が身につける日本の伝統的な防具だそうです。展示されている甲冑には兜にトンボが装飾されたものや、大きな金物が付いたもの、そして写真のように巨大な角が生えているものなど、デザインに非常に拘りがあると感じました。戦国時代、武士にとって戦いが人生そのものだったそうで、甲冑はただ身を守るためだけのものではなく、戦場を彩る大切なアイテムだということが分かりました。(奥のお部屋では鎧を使用したアートも)

 

 

 

 

お城をあとにして出口へ向かうと、お掘り一面が葉っぱで埋まっていました!蓮と呼ばれるものだそうで、お花もこれからの時期に咲くみたいです。そして小田原城のすぐ近くにある、かの有名な二宮尊徳さんが祀られている報徳二宮神社へ。こちらの素敵な鳥居はなんと平成29年秋に新しく建設されたそうです。できたてほやほやですね☆

 

 

 

 

奥へ進むと何やらダンディなおじ様の像。こちらが二宮尊徳さんです♪ さらに鳥居をくぐると神様として祀られている「二宮金次郎」の像がありました。毎日働きながらも勉強を続けていた様子が表現されているそうで、アスティルも金次郎さんを見習ってしっかりと日本文化を学んでいきたいと思います(・ω・′)!

 

 

 

 
境内では四季折々の草木を楽しむことができるようで、この日は綺麗な紅葉と紫陽花を見ることができました♪  そして一番奥にある御社殿、こちらは木々に囲まれとても落ち着いた雰囲気でした。また、社殿について調べてみたところ、天保の大飢饉の際に尊徳翁のおかげで小田原は飢餓者が出なかったそうなのですが、その際に開かれた小田原城内の米蔵の礎石を、拝殿礎石にも使用しているとのことでした。

 

 

 

 

神社を後にし、かまぼこ通りをめざして散策していると「湘南くっきー」という自動販売機を発見しました。たくさんの種類のクッキーが並ぶ中から、私が選んだのは「湘南ビーチ de コーヒールンバ」。こちらを食べながら歩いていくと、小田原かまぼこ通りへと出てきました!小田原かまぼこ通りは、かまぼこ屋さんはじめ、干物屋さん、和菓子屋さんなどが軒を連ねるエリアということで、周囲を見渡しながらさらに進んでいきます。

 

 

 

 

かまぼこ通りにて、まず目にとまったのは小田原籠清さん♪  なんと創業200年以上のかまぼこの老舗店だそうです。そのほかにも購入したり店前で食べることができるかまぼこ屋さんも(・ω・*)

 

 
 

 
たくさん歩いてお腹がすいていたところに和菓子屋さんを発見しました♪ 伊勢屋さんは昭和10年創業で、その日に食べて頂ける分だけ作るというコンセプトのため、添加物は一切使用していないそうです☆ お餅やお団子、お赤飯など様々なメニューがある中、アスティルが購入したのは湘南ゴールドの水ようかん☆ 甘酸っぱさがしみます~♪

 

 

(今回のお土産★北条五代の扇子)

 

 

<まとめ>

 

名将たちも攻め落とせなかった、戦国時代最強の城といわれた小田原城があるということで、とても楽しみにしてきた今回の旅☆ 実際に小田原城内の至る所にて様々な工夫を見ることができ、何百年も昔にここまで考え抜いたお城があったのだと驚かされました。また「THE SPIRITS OF SAMURAI」では、武士の人生観や死生観についての展示がありましたが、ただ勝利だけ目指すのではなく、成し遂げたいことに向けて誠実に向き合うことが大切だということで、武士の本当の強さはそこにあるのかなと感じました。武士道についてはまだまだ奥が深いと思うので、今後のミッションで少しづつ学んでいければと思います!

 

 

 

> > > Astiel TOPページ

 

 
タイトルとURLをコピーしました